マスクに刺繍
まだまだ終わらなそうなコロナ…マスクをせっかく作ったのだから、売ってみようとメルカリに出品してみました。
なんだか最近知ったのですが、ダイエットにバターコーヒーってのがいいんですって。
ブラックコーヒーにMCTオイルっていうのとグラスフェットバターを加えてシェイクしたものを朝一杯飲むだけ。
偶然寄ったファミマで見つけて好奇心で飲んでみました。
これがまた、意外といける…
むしろおいしい気がする…と。
しかし我が家の周りにはファミマないし、どうせ最近は毎日のようにコーヒー淹れて飲んでるんだから、自分で作った方が色々都合がいいのでは、と思って作り方を調べたところ、MCTオイルとグラスフェットバターってのが必要だと。
MCTオイルはさておき、グラスフェットバターが、高い!ベリーエクスペンシブ!
ケチな私はまた更に調べまして、どうやらインド発祥のオイル「ギー」とやらでグラスフェットバターの代わりになるという・・・しかもギーは買うと高いけど、無塩バターで自作できるという有能っぷり💛
因みに簡単にギーについて語りますと、、ギーとは、インドのアーユルヴェーダで使われる、最高の油。活力の素。食べてヨシ、マッサージに使ってもヨシ、という万能油なんだそう。
インドでは牛やヤギの乳からマカーンという発酵バターを作るところから始まるそうですが、色々省きましてスーパーで買ってきた無塩バターを加熱、ろ過して作ります。加熱、ろ過することでたんぱく質、水分、不純物が取り除かれるそう。
主に含まれている栄養素は・・・
・ビタミン…A 、E。抗酸化作用があります。
・共役リノール酸…脂肪の分解、燃焼を促す。
・中鎖脂肪酸…エネルギーに変化しやすく、脂肪の分解、燃焼を促す。
・短鎖脂肪酸…腸内を弱酸性にして悪玉菌の増殖を防ぎます。
・・・ということでダイエット、美肌、腸内環境の改善が見込まれるそうです。
しかも加熱もokなので、炒め物など料理にも使えるって!
なんて素敵な・・・!!
そんなこんなで早速作ってみて、毎朝バターコーヒーのんでます。
ダイエットの効果は…
まだ全然💦
でも今朝、旦那の首肩をギーでマッサージしてみましたところ、少量ですごくのびる!
気温がまだ低いため、ギーはクリーム状に固まって、はじめはざらついた手触り。
でもすぐに体温で溶けて滑らかになり、驚くほど広範囲に広がります。今まで使ったことのあるどんなオイルよりものびる。しかも大抵のオイルはマッサージしている間に滑りが悪くなり、追いオイルが必要なことが多いけど、追いギーは必要ありませんでした。
ダイエットより、マッサージに使えるのが分かったのが一番の収穫かも♡
だって、バターコーヒー飲むと満腹感と集中力が持続してお昼ごはんいらないっていうからやってみてるけど、今朝ものんですごい満腹感で”こりゃ昼飯いらないかも!?”って思ったけど、やっぱり11時になった途端突然猛烈にお腹がすいてしまったもの…😢
私の食欲に勝てるものないのかなぁ~
まだまだ終わらなそうなコロナ…マスクをせっかく作ったのだから、売ってみようとメルカリに出品してみました。
お家に籠ろうキャンペーンで、毎日何しようか、子供に何させようか、悩みます。
今までマスクを日常で使う習慣がありませんでした。でもこのコロナの騒ぎでものすごい勢いでマスクを消費しちゃいました。